7月29日(水)センニチコウ

「千日紅生を繋ぎし朝日かな」

これはセンニチコウ千日紅、花名の千日紅(センニチコウ)は、百日咲き続けるといわれる百日紅(サルスベリ)よりも、この植物の花期が長いとされることに由来します。もともと乾燥にも強いセンニチコウはドライフラワーにも最適です。花茎を長く切り取って束ね、風通しのよい日陰で逆さにつるしておくと、簡単にドライフラワーにできます。花言葉は永遠の愛・永遠の命・色あせぬ愛・不朽です。撮影:北九州市総合農事センターIMG_8131