5月1日(金)ナンジャモンジャ

「もじゃもじゃのナンジャモンジャの花なんじゃ」

これはナンジャモンジャ/ヒトツバタゴ、その地方には珍しい樹種や巨木をさす呼称で、一つ葉たご(ヒトツバタゴ)に限定されるものではないのだが、本種をこの名で呼ぶことが多い。 徳川光圀(みつくに)が時の将軍に「あの木は何という木か」とたずねられ、その返事に窮してとっさに「なんじゃもんじゃ!」であると答えたと言われています。4つに深く裂けた花びらは細く、白糸を束ねたようです。 満開時には、全体に雪が降り積もったように見える。花言葉は清廉です。撮影:直方市福智山ろく花公園IMG_5947