6月1日(月)トリトマ「自転車もルール変わりしあめんぼう」 2015年6月1日 hagi コメントをどうぞ これはトリトマ、長い花茎の上部に、筒状の花を穂状につける。 花は先が小さく6つに裂けていて下向きに密生し、下から咲きあがる。 蕾のうちは紅色で咲き進むと黄色になるので、上部が紅色、下部が黄色に見える。イギリスで改良が進み、英名は「トーチ・リリー」。花穂を「トーチ」(たいまつ)に見立てたもの。和名は「赤熊百合(しゃぐまゆり)」。 花穂を、帽子や旗につける房飾り「赤熊」にみたててつけられた。花言葉はお互いに惹かれあう・恋する胸の痛みです。撮影:北九州市白野江植物公園