5月31日(日)ササユリ

「もう一度探し野に入る笹百合を」

これはササユリ笹百合、花の名は、細長い葉が笹の葉に似ているユリから名づけられ、ユリは風で花がゆれる様子から揺すりと呼ばれ、揺すりの す が詰まってユリ(揺り)になったといわれています。万葉の昔から愛されてきたササユリは、里山が手入れされなくなって山が荒れたことや鹿の食害などが原因で、年々姿を消しているそうです。花言葉は、清浄・上品・希少価値です。撮影:直方市福智山ろく花公園IMG_6966

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>