7月2日(木)ダリア

「五月雨やランチフレンチ九工大」

これはダリア、ダリアの原産地はメキシコ(グアテマラ)の高原地帯と言われています。キク科ダリア属、春植え球根植物です。日本へは1841年(江戸時代後期)に渡来し天竺牡丹と呼ばれていました。ダリアは、花の色・形・大きさのすべてが豊富です。色は青や緑はありませんが、それ以外の色なら白から黒に近い色まであリます。また、大きさでは花径3㎝程度の小輪から、花径30㎝にもなる超巨大輪まであります。そして、花の型は実に多彩です。毎年多くの品種が作り出され、その数は3万種を超すといわれています。花言葉は忠実・清純な恋です。撮影:直方市福智山ろく花公園IMG_7396

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>