5月2日(土)ケシ「黄緑に赤き誘惑芥子の花」 2015年5月2日 hagi コメントをどうぞ これはケシ芥子、ヨーロッパでは昔、この花を煎じてうがい薬にしたり、また砂糖を加えてシロップを作り咳薬にしたと言われます。ケシはインドの国花とか。なお、第1次世界大戦に倒れた兵士の冥福を祈るために、毎年11月11日(平和条約調印の日)にイギリスではケシの花を無名兵士の墓碑に捧げる地方があります。また、この花をこの日には胸につけて歩く習慣を残している地方もあります。 花言葉は慰め・感謝・思いやりです。撮影:直方市福智山ろく花公園