サクラはバラ科サクラ属の落葉高木。花の咲く季節は3〜5月。日本では春の花の代名詞とされる桜。満開に咲き誇るその姿はとても美しく、気品にあふれています。桜の魅力にひかれ、毎年、日本ではお花見をする人であふれています。一口に桜と言っても日本には実は200種類近くの桜があります。最も代表的な品種はソメイヨシノです。次に柳のように垂れさがった姿が特徴的なシダレザクラ(枝垂桜)、早咲き(1月下旬~2月)で有名なカワヅザクラ(河津桜)、一重咲きのヤマザクラ(山桜)など多くの品種があります。花言葉は心の美しさ・精神の美です。撮影:北九州市白野江植物公園