8月20日(水)コウショッキ

「紅蜀葵家庭集会神ありて」

これはコウショッキ(紅蜀葵)、初夏から初秋にかけて、茎をまっすぐ伸ばしながら、大きな切れ込みの入った葉のわきや茎先に、鮮やかな緋色の大きな5弁花が横向きに、朝咲いて、夕方にしぼみます。別名モミジアオイ(紅葉葵)葉にモミジ(紅葉)のような深い切れ込みがあり、アオイの仲間であることから名づけられました。花言葉は温和・優しさ・穏やかさ・努力の賜物です。撮影:北九州市小倉北区中村家IMG_0997