11月8日(土)フウリンガマズミ

「立冬やきょうは今日はのぬるき朝」

これはフウリンガマズミ風鈴がまずみ、9~10月ころに卵形の核果が赤く熟して垂れ下がる。 日本に分布するガマズミの実は上向きにつくが、それが垂れ下がる様子を風鈴に見立てた。花言葉は私を見てです。撮影:北九州市白野江植物公園IMG_2235

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>