10月6日(火)エンゼルス トランペット

「エンゼルストランペットやうそ寒き」

これはダチュラ( エンゼルス トランペット)、ダチュラは全草に幻覚性のアルカロイドを含む有毒植物で、とくに種子は含有量が多く古くから薬用植物として利用されてきました。日本でも江戸時代に薬用として栽培され、華岡青洲が、日本初の乳がん手術の麻酔薬として使用したことはよく知るところです。一年草、多年草ともに有毒植物ですので、茎や葉の汁液も含めて目や口には入らないよう注意が必要です。英名はこの独特の花形から『Angel’s trumpet「エンゼルス トランペット」(天使のトランペット)』です。花言葉は、偽りの魅力・あなたを酔わせるです。(魅る魅るガーデニングより)撮影:直方市福智山ろく花公園IMG_9008

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>