3月24日(火)シデコブシ

「しでこぶし枝で払って無事祈願」

れはシデコブシ四手辛夷、花の色は白ないし淡い紅色で、花径は7~12センチくらいある。 細長いリボン状の花びらを12~18枚外向きにつける。「生きている化石」とも言われる貴重な植物である。 環境省のレッドリスト(2007)では、準絶滅危惧に登録されている。 「四手」というのは「玉串や注連縄(しめなわ)などに下げる紙」のことで花の様子を見立てたものである。 別名を姫辛夷(ヒメコブシ)ともいう。花言葉は友愛・歓迎・友情です。撮影:直方市福智山ろく花公園IMG_5221

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>