1月5日(月)カドマツ

「三社めは門松前で拝礼す」

これはカドマツ門松、門松の竹先端部で斜めに切った「そぎ」は徳川家康の生涯唯一の敗北として知られる「三方ヶ原の戦い」のあと、対戦相手の武田信玄に対して、次は斬るぞという念を込めたのが始まりという説がある。花言葉は松の長命にあやかり健康・強堅、竹の健やかな成長・健康、南天は、難を転じる縁起物、千両・万両は、富み、何とも縁起のよいものばかりです。撮影:下関市。九十一歳の母と下関で三社詣りをする。IMG_3950

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>